SSブログ

1/72 VF-25Fメサイアバルキリー [マクロス]

マクロスF初の立体物かな?(塩ビフィギュアが出てたかな?)

とうとう終わってしまいましたねー。
まぁ( ̄ー ̄?).....??アレ??って思う所があったけど、ハッピーエンドで良しとしましょう。
でも、ランカを救おうとしてたなら、なんで他のマクロス船団を襲ったの?(実は他は襲ってない?ギャラクシーの偽情報?)
ノームの血を継いでたら、ランカよりシェリルの方が、ヴァジュラとの繋がり強いんじゃない?
VF-25って大気圏突入できるのね!でも、結構燃えてたけど・・・。

それにしても、マクロス25周年記念作品だけあって、これまでのマクロスシリーズを見てると楽しめるシーンがたくさんありましたが、この最終回はほとんどのシーンがそうでしたね。

歌は、”愛・おぼえていますか”、”私の彼はパイロット”。
バトルフロンティアに迫るバジュラ艦をマクロス25が撃つ→マクロスに迫るゼントラーディ艦をブリタイ艦が撃つ
ゴーストV9→マクロスプラスのX9
クランが持ってきたVF-25Fをアルトが手で操る→マクロスプラスでイサムが手でイメージフライトをする
オズマの”突撃!ラブハーーート!!”→FIRE BOMBERのファンらしいノ(´д`*)
アルトがランカに呼びかける”本当の歌を取り戻すんだ!”→ブリタイの呼びかけ”再び文化を取り戻すんだ!”
バジュラクイーン≒マクロスゼロ鳥の人
バジュラクイーンのフロンティア船団への一斉掃射一連シーン→マクロス艦へのゼントラーディ艦隊からの一斉掃射一連シーン
ランカがシェリルに平手打ちで立ち直る→輝がミンメイに平手打ちで立ち直る
ジェフリー・ワイルダー艦長の戦場への呼びかけ→ブリタイの戦場への呼びかけ
ランカを救出後マクロス25からのアーマードパックを付けての再出撃シーン→ミンメイを説得後、輝の出撃シーン
その後のシェリルへの敬礼シーン→ボドルザーを倒しにいく時の敬礼シーン
バトルギャラクシーへのケーニッヒモンスターの一撃→ブリタイ艦のボドルザー艦への一撃orプロトタイプモンスターの鳥の人への一撃
バジュラクイーンの頭を潰して終わり→ボドルザーの頭を潰して終わり
何万年も昔に異性人の町で流行った当たり前のラブソング→ヴァジュラが何万年、何億年に一度、交配するために呼びかける恋の歌
”アイモ”は、”愛・おぼえていますか”ほど、印象的な曲にはならなかったですけどね。
(付け足し)VF-25が落ちてくるシーン→VF-0Aが落ちてくるシーン

ミンメイのイヤリングとシェリル(アルト)のイヤリングも似てたなー。

ざっと見ただけでもかなりありますねえ。

映画化もされるようですね。
”愛・おぼえていますか”では、テレビシリーズのうっぷんを晴らす様に、映画が凄いクオリティで作られましたが、今回はテレビシリーズでこのクオリティなので、どうなるんでしょう?
”愛・おぼえていますか”を凌ぐ、名曲誕生になるか楽しみです。
いろんな意味で、楽しみですね。

というわけで、フロンティアファイナルの感想が長くなりましたので、本題は追記で。


まず、このキット大変よくできています。
1/72というスケールながら、複雑な変形と、複雑なライン構成を、たくさんの小さいパーツ構成でよく再現されています。
大変細い機体なのですが、ちゃんと変形ギミックが折り込まれ、すごく内容の濃いキットだと思います。
正直、MGを作るより面白かったです。
やまとの変形シリーズを、自分で作っている様な感じですね。

ではまずファイター形態から。
大変綺麗機体ですね。
パッと見たら、VF-1に似てるように思いますが、変形機構がYF-19に近いのでこちらに近いと思います。
カラーリングは、全てシール(水転写と普通のシール2種類付いています)で、貼ってあります。
一部(ランディングギア、尾翼、コクピット等)は、塗装です。
DSCF1334.JPG
DSCF1335.JPG
アルト風塗装のコクピットです。
あくまで”~風”ですので・・・キャノピー枠塗装し忘れてるし・・・雑で(*_ _)人ゴメンナサイ
DSCF1336.JPG
飾り台は付いていませんが、アクションディスプレーには対応していて、アタッチメントも付いています。
カッコイイので、角度をつけて。
DSCF1338.JPG
DSCF1339.JPG
DSCF1337.JPG
真上と真下から、ほとんど隙間がないほどに、綺麗に変形しているのがわかります。
DSCF1340.JPG
DSCF1341.JPG

ガウォーク形態に変形です。
よく見られる、変形途中の腕が出ていない状態です。
DSCF1342.JPG
これから腕が出ると、ガウォーク形態です。
DSCF1343.JPG
足の伸縮、逆曲がりもうまく再現されています。
ポーズはこの程度ですね。
DSCF1344.JPG
裏側はこんな感じ。
DSCF1345.JPG

さてバトロイド形態に変形です。
機構は、YF-19に似てますが、かなり複雑です。
一応伸ばした状態を写しましたが、よく分からないですね。
コクピットは背中側に折りたたまれます。
DSCF1346.JPG
で、、ここで疑問です。
VF-1では、シートが全面に正対するように回転し、キャノピー部もしくはそのカバー部分が、前面モニターになっていると思うのですが、背中に来た場合、コクピットシートの下に、前面モニターがあるのでしょうか?
まぁ、そんな感じでバトロイド形態へ。
やはり、YF-19の様に(以上に)、細身の機体で、設定画以上に、立体物はすごくカッコイイです。
DSCF1347.JPG
DSCF1348.JPG
ちなみに、上述の背中側のコクピットです。
DSCF1349.JPG
間接は意外に動き、立膝もすることが出来ます。
DSCF1350.JPG
DSCF1351.JPG
アクションベースを使って、いろいろポージングです。
この形状なので、仕方ないのですが、股関節がほとんど開きません。
開いているように見えますが、色々工夫をしてこの程度です。
DSCF1353.JPG
DSCF1354.JPG
DSCF1355.JPG
DSCF1356.JPG
ちゃんとナイフも付いていて、シールドの中にしまうことができます。
DSCF1357.JPG
DSCF1358.JPG

マクロスシリーズでは、やまとの変形シリーズが一番の出来だった、というかあれしかないような状態でしたが、バンダイさん!やれば出来るじゃないですか!!
正直、これがあれば、やまとのシリーズは買わなくてもいいですね。
さらに超合金シリーズでも出るようですし、プラモでこの出来なので楽しみです。
どうやら、現在品切れ中のようですが、11月に再販するみたいですし、興味のある方は作ってみては如何でしょうか?



nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 1

コメント 1

Morimo

最終回。。。ちょっと展開が早かったと思いますが、全体としてはおもしろかったですよね。特に1~2話あたりの戦闘シーンのクオリティはびっくりするぐらいすごかったし。。。映画も楽しみです。

あとは。。このプラモもすごいクオリティですよね。私は戦闘機お宅だった時期があるのですが、実際にありそうなデザインにしびれます。
by Morimo (2008-10-04 02:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。