SSブログ

YF-19~マクロス・プラス~ [マクロス]

マクロスプラスより
1/60 YF-19 です。
後の、VF-19 エクスカリバーへと発展する機体の試作型です。
この機体、マクロスシリーズでも、かなり露出の多い機体ではないでしょうか?
そのためバリエーション多く存在するようで、マクロス7では多くでてきていました。
マクロスプラスでは、イサム・ダイソンが搭乗していた機体で、YF-21と統合軍の採用コンペティションを競い合った機体です。
”やまと”では、以前1/72サイズのものが出ていましたが、1/60新しく出ていたようです。
2006年に発売されていたものですが、今回再販モノをSV-51と一緒に買っちゃいました。
古いネタなので、見る方は限定されますね(;^_^Aファイター形態。
機体は、前進翼の特徴的な機体です。
DSCF1163.JPG
DSCF1167.JPG
多分デザイン元は、Su-47ベルクトかX-29なんでしょうか?
ベルクトもあったと思うんですが見当たりませんでした。
検索するとたくさん出てくるので興味のあるかたはそちらで。
写真はX-29で、エリア88風間真機です。
DSCF1206.JPG

イサムフィギュアも座っています。
物語では、複座にもなっていましたが、これは単座にしかできません。
DSCF1209.JPG

ガウォーク形態。
どれでもそうなのですが、ガウォーク形態って結構好きなのですが、機首がある分かなりバランス取るのがが難しく、ポージングが難しいです。
そういうことで、ガウォーク形態のちょっと機首を下げた感じのポーズは、結構難しいです。
DSCF1168.JPG
DSCF1172.JPG
動かし方では、これくらいならとることができます。
DSCF1171.JPG

バトロイド形態。
コックピットは、VF-1では腹にあったのが、YF-19では胸の部分の中に入り込みます。
コックピットが体内に入ることにより、パイロットの安全性が増したそうです。
DSCF1174.JPG
主翼が、足の側面に来るので、かなり可動の邪魔になりますが、逆にこれの位置でポーズにかなり表情をつけることができます。
これも、動かし方一つですが、これくらいならポージングできます。
DSCF1176.JPG
DSCF1177.JPG
これには、あいにくスタンドは付きませんので、別売りのスタンドで。
DSCF1178.JPG
DSCF1180.JPG
一応、物語中でも少し出てきましたが、メット部分がはずれ内部構造が見れます。
複眼だったんですね。
DSCF1179.JPG

大きさ比較です。
バトロイド比較。
左から、1/60YF-19、1/48VF-1J、1/72VF-11Bです。
ほぼ1/48VF-1Jと同じ大きさです。
これからすると、結局VF-1が小さいんですね。(VF-11もかな?)
DSCF1200.JPG
ファイター比較。
1/72VF-11Bと。
主翼の形状を除けばよく似ています。
DSCF1202.JPG
1/48VF-1Jと。
明らかに違いますね。
DSCF1205.JPG

残念ながら、今回の再販モノもほとんどなくなっているようです。
形状が変わっていてカッコイイので、人気あるんでしょうね。
次の再販まで、また高騰するのかな?
1/72はかなり高騰しているみたいですね。

次回予告
急遽、こいつの登場です。
今時点では、なぜこいつが?とか、何これ?って人もいるかもしれませんね。
決して、似てますがザンジバルではありません。
DSCF1210.JPG

nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:キャラクター

nice! 1

コメント 1

Morimo

たしかにザンジバルに似ているかも、、、色ですかね。

しかしエリア88風間真機。。。懐かしい、よく読んだな。ファントム無頼も大好きでした。
by Morimo (2008-06-02 00:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。